平成17年6月納品ですからもう5年経っているので反りや曲がりが出てないか
経年変化をチェックしました。

当時提案したのは広いダイニングに大きな長テーブル
全長2700mmもあるとその存在感といろんな事を同時に出来ますね。
樹種は中国松、厚60mm、無節です。
白太の部分に2,3箇所小さな虫食い穴がありましたがこれも愛嬌
材木問屋で見つけた時一目惚れでした(笑)
ホントは私が使いたかったんです。

天板は鏡のようにたいらのままで反りや歪みはありません。
一安心しました。
仕上げはオイルフィニッシュ、ワトコオイルを使用しました。
よく汚れたりしないかと聞かれますがしっかりふき取れば大丈夫です。
気になるようならペーパー掛けで、再塗装すれば良いし、日曜大工で出来ます。

テーブルの足に注目
冬場は横に向けて座卓になり、鍋パーティーに最適です。
余談ですが床材の中国桜材は床暖房しても全く問題なしでした。
【関連する記事】